目次
ステファノ・バルディーニ美術館とは
ステファノ・バルディーニ美術館
19世紀の骨董商のステファノ・バルディーニ(Stefano Bardini /1836-1922)の貴重なコレクションを収蔵する美術館。1922年、バルディーニ家はフィレンツェ市にそのコレクションを寄贈。ネオ・ルネサンス様式の宮殿内には様々な時代の美術品が収められていて、代表的な収蔵品は以下の通り。
- Tino di Camaino(ティーノ・ディ・カマイーノ)『愛徳』
- Benedetto da Maiano(ベネデット・ダ・マイアーノ)『聖母子と幼子洗礼者ヨハネ』
- Antonio del Pollaiolo(アントニオ・デル・ポッライオーロ)『大天使聖ミカエル』
- Donatello(ドナテッロ)『紐職人の聖母』
- Giambologna(ジャンボローニャ)『悪魔』※ストロッツィ通りにある悪魔のオリジナル
- Pietro Tacca(ピエトロ・タッカ)『ポルチェッリーノ』※メルカート・ヌォーヴォにあるイノシシ像のオリジナル
その他、陶器、メダル、ブロンズ小物、東洋の絨毯、楽器、1400年代の珍しい長持ち、武器展示室、古代ローマの斑岩製水槽などもあり。
バルディーニ美術館基本情報
- イタリア語表記:Museo Stefano Bardini
- 住所:Via dei Renai 1, Firenze
- 開館時間:月・金・土・日 11.00-17.00(最終入場は閉館の1時間前)
- 休館日:1月1日、復活祭(イースター)、5月1日、8月15日、12月25日
- 入場料:7ユーロ
- サイトURL:https://musefirenze.it/musei/museo-stefano-bardini/
- チケットオンライン予約:http://ticketsmuseums.comune.fi.it/5_museo-stefano-bardini/