ホーム<!--フィレンツェガイドの案内で、旅がもっと楽しくなる。公認ガイドがプロデュース。--> 歴史のコネタ フィレンツェの昔の姿をちょっとご紹介!「消えてしまった」サン・ピエル・スケラッジョ教会。 『チェーザレ・ボルジア~破壊の創造者』15世紀末イタリアが舞台のおすすめ漫画! フィレンツェ小話。フィレンツェとピサは仲が悪いってホント!? フィレンツェに「旧正月」があるんですよ。 イタリア文化のコネタ イタリア旅行でのレストラン注文術!メニューの頼み方、チップ、マナーをマスターしよう フィレンツェで「一番」美味しいスキアッチャータ・アッラ・フィオレンティーナ、2023年その栄光に輝いたのは!? イタリア人の性格って?当たらずとも遠からず、特徴15選が面白い。 イタリアの懐メロ!名曲カンツォーネ7選をお届けします♪ 寒さに思う!!先人の知恵とイタリア暖房事情。 サマータイムって何?メリットとデメリット、日本とイタリアの時差は? イタリアの昔話「カルネヴァーレの王様(Re Carnevale)」 カトリックの有名な「聖人」たち。そのエピソード、アトリビュートを知って美術を楽しもう! イタリアのクリスマスってどんなの?イルミネーション、飾りつけ、豆知識など、クリスマスにまつわるあれこれをご紹介! クリスマスはキリスト教の行事ってみんな知ってる?意味と由来を解説! メディチ家のコネタ 明日使えるムダ知識?メディチ家の紋章、意味と歴史秘話。 イタリア人はイケメンなの?独断と偏見で選ぶ!メディチ家男前ランキング。 ビアンカ・カペッロ、毒殺か病死か?謎とスキャンダルに満ちた世紀の美女の物語。 メディチ家「最後の女性」フィレンツェの芸術を守ったアンナ・マリア・ルイーザ。 ジョヴァンニ・ディ・ビッチ・デ・メディチ~華麗なるメディチ一族の創始者 ホームへ戻る ブログ記事を見る