フィレンツェ公認ガイドAzu

はじめまして

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

 

イタリアは花の都フィレンツェで観光ガイドをしております、Azuと申します。

 

日本で会社員をしていましたが、初めてイタリアを訪れて以来、すっかり魅せられてしまい毎年のように旅行するうちについに住んでしまいました。

 

毎日通るだけでも見とれてしまう、フィレンツェの街について

Azu

もっと詳しくなりたい!

と公認ガイドの資格を取得するに至り、日本からはるばるお越しになる方にご案内する日々です。

 

文化や慣習の違う私たちにはなかなかわかりづらい、色々な美術作品に込められた意味や、街中のモニュメント、郷土料理や穴場のお買い物スポットなど、限られた時間の中で最大限に楽しんでいただけるよう、わかりやすくお伝えすることを心がけています。

 

より詳しい来歴等についてはこちらの記事もどうぞ。(長いです)

 

イタリアの公認観光ガイド資格

イタリアでは、観光ガイドは専門職という位置づけの国家資格で、資格なしにこの仕事をすることはできません。

 

この資格を取得するためには合計800時間に及ぶ、歴史・美術・伝統工芸や料理・伝統行事・考古学・法律その他専門知識の授業と実践を受け、最終試験にパスしなければなりません。

 

結果、フィレンツェをすみからすみまで知り尽くしたプロが誕生するのです!
 

一問一答で自己紹介!

Q.血液型と星座は?

いつも前向き・楽天的なO型射手座です!目標が決まれば一気に飛びます♪
 

Q.最近、笑ったことはどんなこと?

クイズ番組の回答者より先に答えたときの、イタリア人のドヤ顔。めっちゃ顔に「どや!」って書いてあった…
 

Q.お酒は好きですか?一番好きな種類・銘柄は?その理由は?

はい、特にワインや日本酒などの醸造酒が好きです。イタリアにいると日本酒はなかなか難しいのでもっぱらワインですが・・・ワイナリーなどを見せてもらったり収穫のお手伝いをしたことがあって、その作業の大変さはもちろん、造っている人たちの想いや苦労を知ると、どんな種類でも美味しく飲めます。
 

Q.尊敬する人物は?

たくさんいます。ワインの世界がどれだけ広く、深いか教えてくださったお師匠さまや、既にひとつのジャンルを極めているのにまた新たなジャンルに挑み続けている人生の先輩、同い年だけど常に自分の場所をしっかり見つめて目標を達成していく友達とか・・・基本的に遠くを見渡して少しずつでも実行する人、自分をしっかり持って一本筋の通っている人に感銘を受けます。
 

Q.小さい頃はどんな子どもでしたか?

上に姉がいるので、いつも追いつきたい!と自分には早いことも挑んでいたような気がします。鉄棒とか上り棒が好きでした。あと、本を読むことも好きでした。
 

Q.座右の銘は?

「天晴れ」。死ぬ瞬間に、「あー楽しかった!」とつぶやくことが目標で、そのためには天晴れな人生を過ごさなければならないので。
 

Q.占いは信じますか?

結構好きですが、よくないことが書いてあるときはすぐ忘れます。
 

Q.好きな花は?

ガーベラ!お花らしい綺麗な形と、鮮やかな色合いが好きです♪
 

Q.いつも応援してくれる人たちにひとこと!

いつもいつも心配してくれたり、手伝ってくれたり、気遣ってくれたり、その他たくさん、言葉では言い尽くせないですが本当にありがとうございます!!こうしたら喜ぶかなってこと、思いつきもしなかったことを先にやってくれたり、教えてくれたり、本当に感謝しています。この場を借りてお礼申し上げます、そして、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます!
 

ご提供サービス詳細はこちらから


firenzeguide.netがご提供するサービスです。記載のないものはお気軽にお問合せください。

スポンサードリンク



SNS フォロー歓迎!

Twitter


facebookページ

こちらにはページの更新情報を載せています。

 

Instagram


 

こちらのページもどうぞ

「LOCO TABI」でフィレンツェのガイドとして登録しています

口コミ・レビューもご参照いただけます。


※こちらのシステム経由でお申し込みいただくとシステム利用料が発生します。

 

サイト内の他のページも見る