この情報は 2023年1月 時点のものです
最新の情報やイレギュラー対応など、詳細は公式サイトにてご確認ください。
表示している入場料金は一般料金です
小人・高齢者・団体など各種料金は公式サイトにてご確認ください。
ブランカッチ礼拝堂とは
1200年代に遡る古い歴史を持つサンタ・マリア・デル・カルミネ教会内の礼拝堂のひとつ。かつての所有者の名よりブランカッチ礼拝堂と呼ばれ、注文主の祖父と同じ名の聖ピエトロの物語が美しいフレスコ画で描かれている。作者のひとりマザッチョ(Masaccio / 1401-1428)はブルネレスキ、ドナテッロとともに初期ルネサンスの基礎を作った偉大な画家だったが、わずか27歳で夭折。しかし残されたその作品の素晴らしさは600年の時を超えて現在も多くの人を感動させている。1425年から27年にかけてマザッチョ、マゾリーノはフレスコ画を描いたものの途中で作業を中断、最終的に1481年から翌年にかけ、フィリッピーノ・リッピの手により仕上げられた。教会は1771年の火災で甚大な被害を受けたが、この礼拝堂は奇跡的に被害を免れた。
ブランカッチ礼拝堂基本情報
ブランカッチ礼拝堂
- イタリア語表記:Cappella Brancacci
- 住所:piazza del Carmine 14 Firenze
- 開館時間:月・金・土 10.00-17.00; 日 13.00-17.00
※最終入場は閉館時間の45分前 - 休館日:火曜日、水曜日、木曜日、
- 入場料:10ユーロ
- 入場制限:完全予約制で一回の入場可能人数は最大10名、見学可能時間は最大30分間(集合時間に遅れた場合でも見学時間の延長はなし)。
- サイトURL:https://cultura.comune.fi.it/pagina/musei-civici-fiorentini/cappella-brancacci-santa-maria-del-carmine
- オンライン予約:http://ticketsmuseums.comune.fi.it/
→フィレンツェの観光名所一覧を見る
【開館時間・休館日・入場料・予約サイト】
あわせて読みたい