フィレンツェガイド.net
  • サービスご案内
  • プロフィール
  • ホーム
  • フィレンツェ観光情報
    • 旅の計画
    • 観光名所
    • 芸術
    • グルメ
    • 買い物
    • イベント
    • コラム
    • ガイド
  • お問い合わせ
思い出に残るイタリアの旅、ご案内します。~詳しくはこちらをクリック
  • ホーム

「観光名所」の記事一覧

  • フィレンツェ近郊
  • 宮殿
  • 庭園
  • 教会
  • 美術館
  • 街並み
ホーン美術館
2017年9月1日

ホーン美術館

スカルツォ(跣足)修道会の回廊
2017年9月1日

スカルツォ(跣足)修道会の回廊

輝石作業所と美術館
2017年9月1日

輝石作業所と美術館

メディチ・リッカルディ宮殿
2017年9月1日

メディチ・リッカルディ宮殿

アンドレア・デル・サルトの「最後の晩餐」(サン・サルヴィ修道院食堂)
2017年9月1日

アンドレア・デル・サルトの「最後の晩餐」(サン・サルヴィ修道院食堂)

ドゥオモ、クーポラ、ジョットの鐘楼、サン・ジョヴァンニ洗礼堂、ドゥオモ付属博物館、サンタ・レパラータ教会遺構
2017年9月1日

ドゥオモ、クーポラ、ジョットの鐘楼、サン・ジョヴァンニ洗礼堂、ドゥオモ付属博物館、サンタ・レパラータ教会遺構

オルサンミケーレ教会
2017年9月1日

オルサンミケーレ教会

フェラガモ美術館
2017年9月1日

フェラガモ美術館

サンタ・クローチェ聖堂
2017年9月1日

サンタ・クローチェ聖堂

サンタ・マリア・ノヴェッラ聖堂
2017年9月1日

サンタ・マリア・ノヴェッラ聖堂

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 8

Azu

フィレンツェ公認観光ガイド。
得意ジャンルは美術、街歩き、ワイン。好きな芸術家は、ブロンズィーノ。有名作品もいいけど、隠れ注目ポイントや裏話が大好き!普通のガイドブックじゃ見つからない、”ここだけの話“をお伝えします♪

詳しいプロフィールを見る

サイト内検索

フィレンツェの天気予報


Meteo Firenze

最新アップデート記事

  • フィレンツェのクリスマス・マーケット2023!街はすっかり準備万端。
    フィレンツェのクリスマス・マーケット2023!街はすっかり準備万端。
  • ミケランジェロの『秘密の小部屋』が一般公開!2023年11月15日から2024年3月30日まで
    ミケランジェロの『秘密の小部屋』が一般公開!2023年11月15日から2024年3月30日まで
  • 新生『ヴァザーリの回廊』、2024年5月頃オープン予定!
    新生『ヴァザーリの回廊』、2024年5月頃オープン予定!
  • キリスト教の『最後の審判』とは?西洋美術の人気のモチーフをわかりやすく解説!
    キリスト教の『最後の審判』とは?西洋美術の人気のモチーフをわかりやすく解説!
  • イタリア旅行でのレストラン注文術!メニューの頼み方、チップ、マナーをマスターしよう
    イタリア旅行でのレストラン注文術!メニューの頼み方、チップ、マナーをマスターしよう

フィレンツェ旅の計画

イタリア国立美術館の無料開放日2019年イタリア国立美術館の無料入場日2023年版!主な対象施設と無料日の確認方法はこちら。イタリアの祝日一覧&カレンダー2023年版!観光のプランニングはこれでOK!フィレンツェカードのすべて!【購入方法・場所・お得な使い方】2023最新情報。海外初心者でも大丈夫!1からわかるイタリア国内移動方法【電車、バス、タクシー、ハイヤー】

「旅の計画」記事をもっと見る

フィレンツェの観光名所

ウフィツィ美術館 第一の廊下ウフィツィ美術館ダヴィデ像 ミケランジェロ・ブォナローティ, 1501-1504 アカデミア美術館, フィレンツェアカデミア美術館サン・マルコ美術館【フィレンツェ】フィレンツェのドゥオモ、クーポラ、ジョットの鐘楼ドゥオモ、クーポラ、ジョットの鐘楼、サン・ジョヴァンニ洗礼堂、ドゥオモ付属博物館、サンタ・レパラータ教会遺構

「観光名所」記事をもっと見る

フィレンツェの芸術

ブランカッチ礼拝堂の修復現場が公開中!マザッチョのフレスコ画を間近で見てきました。フィレンツェのサン・ジョヴァンニ洗礼堂の天井モザイク画、6年間の修復作業へ。『ダヴィデとゴリアテ』あらすじを解説!勇敢な少年は巨人を倒し、英雄となった。ダンテの『神曲』の世界へようこそ!作者ダンテ・アリギエーリとあらすじをわかりやすく解説。

「芸術」記事をもっと見る

フィレンツェのグルメ

イタリア旅行でのレストラン注文術!メニューの頼み方、チップ、マナーをマスターしよう地元イタリア人に人気のトラットリア♪フィレンツおすすめレストラン情報【前編】ランプレドットフィレンツェ名物ランプレドット(牛もつ煮込)を楽しもう!おススメ屋台はこちら♪フィレンツェに来たらコレ食べなきゃ!!ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ。おすすめレストラン情報もあるよ!

「グルメ」記事をもっと見る

フィレンツェで買い物

イタリアのスーパーで買える旅のお土産、おすすめ13選!フィレンツェのアウトレット『the mall』はお買い物好きの聖地♪行き方、楽しみ方をご紹介します!キャンドル世界最古のサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局、フィレンツェ本店はやっぱりすごい!フィレンツェで毎日開催!蚤の市で掘り出し物アンティークを探そう♪

「買い物」記事をもっと見る

フィレンツェのガイド・モデルコース

フィレンツェ観光モデルコース①フィレンツェのみどころを半日でまわりたい!フィレンツェのドゥオモ、クーポラ、ジョットの鐘楼フィレンツェ観光モデルコース②滞在2日間、美術とグルメを堪能したい!フィレンツェ観光モデルコース③半日だけど美術もお買い物も楽しみたい!はじめまして。花の都フィレンツェで観光ガイドをしています。

「ガイド」記事をもっと見る

ツリーが次々と設置され、着々と #ク ツリーが次々と設置され、着々と #クリスマス 準備中の #フィレンツェ 🌲✨

#ドゥオモ 広場のツリーはいつもより小さいような気がするけど、後ろのドゥオモが大きいから??😅

12月7日、シニョーリア広場、ドゥオモ広場に始まり、市内約60箇所のツリーが点灯するそうです🌟

#フィレンツェガイド 
#firenze #alberodinatale
毎年恒例の #クリスマスマーケット が先週末から始まりました🌲

クリスマス用の飾りから化粧品、ストール、キャンドルやお香、ワイン用オブジェなどのお店や、トリュフ、サラミ、チーズにワイン、そしてクッキー量り売り、チュロス、ケーキ、お肉料理のお店まで❣️もちろんホットワインやホットチョコレートなどの飲み物スタンドも。見ているだけでもワクワクします😊

夜は軽く飲みながらおしゃべりを楽しむ人たちで大賑わい✨
今年は暖かくて、ようやく冬が…来た…?ぐらいの日が多いのですが、やっとちょっと季節が感じられるイベントです。

マーケットは
⭐11/18(土)〜12/17(日)まで
⭐月-木 10:00〜22:00、金−日 10:00〜23:00
⭐サンタ・クローチェ広場
にて開催中です✨

#フィレンツェ
#フィレンツェガイド
#firenze #mercatodinatale🎄 #piazzasantacroce
早々といくつかの通りで #イルミネー 早々といくつかの通りで #イルミネーション の飾りつけが始まった #フィレンツェ です。今年はずっと暖かいですが、ここ最近秋のお天気で「秋だね〜」からの「もうすぐ#クリスマス だね!😊」「あと50日ないよ!🥳」とイタリア人たちの関心は秋通り越してもはやクリスマス😅

#フィレンツェガイド
#firenze
#illuminazione #lucidinatale
ルネサンスの街 #フィレンツェ に #ア ルネサンスの街 #フィレンツェ に #アルフォンスミュシャ の企画展がやってきました。ふだん見慣れた作品とは一味違う、美しくロマンチックな #アールヌーヴォー の世界✨
ほとんど予備知識なしに行ったのですが、とにかく高いデッサン力と、あらゆる角度からの美しい曲線を描き出す技術の高さに引き込まれました❣️
とにかく滑らかで綺麗なカーブが魅力的で、いつまで見ていても飽きません🥰
後年は企業広告も多く手掛けたようで、最後の写真は#モエシャンドン 、エチケットだったのかな?気品溢れるデザインでシャンパーニュがますます美味しく感じそうです😍

#アルフォンスミュシャ展
於 #捨て子養育院 @フィレンツェ
2023年10月27日〜2024年4月7日/9:30〜19:00

#フィレンツェガイド
★イレギュラー休館情報★ #ドゥオモ ★イレギュラー休館情報★
#ドゥオモ (サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂):宗教行事のため10月26日(木)見学不可
#クーポラ :メンテナンスのため2023年11月20日(月)〜11月24日(金)、2024年2月12日(月)〜2月16日(金)見学不可
#ジョットの鐘楼 :メンテナンスのため2023年11月13日(月)〜11月17日(金)、2024年2月19日(月)〜2月23日(金)見学不可
#ヴェッキオ宮殿 
10月14日(土)終日全館見学不可
10月17日(火)9時〜15時 五百人広間見学不可
10月21日(土)、10月25日(水) 終日五百人広間見学不可
10月27日(金)9時〜13時 五百人広間見学不可

#フィレンツェ #フィレンツェガイド #フィレンツェ観光情報
今朝は薄曇りの #フィレンツェ です。
10月だというのに暑い日が続いているけど、ようやく秋の気配…?でも日中の予想気温は31℃😅

#フィレンツェガイド
Instagram でフォロー

Tweets by Azufirenzeguide

firenzeguide.net

5 days ago

firenzeguide.net
ツリーが次々と設置され、着々と #クリスマス 準備中の #フィレンツェ 🌲✨#ドゥオモ 広場のツリーはいつもより小さいような気がするけど、後ろのドゥオモが大きいから??😅12月7日、シニョーリア広場、ドゥオモ広場に始まり、市内約60箇所のツリーが点灯するそうです🌟#フィレンツェガイド #firenze #alberodinatale ... もっと見る表示を減らす

写真

View on Facebook
· Share

Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア

firenzeguide.net

3 weeks ago

firenzeguide.net
毎年恒例の #クリスマスマーケット が先週末から始まりました🌲クリスマス用の飾りから化粧品、ストール、キャンドルやお香、ワイン用オブジェなどのお店や、トリュフ、サラミ、チーズにワイン、そしてクッキー量り売り、チュロス、ケーキ、お肉料理のお店まで❣️もちろんホットワインやホットチョコレートなどの飲み物スタンドも。見ているだけでもワクワクします😊夜は軽く飲みながらおしゃべりを楽しむ人たちで大賑わい✨今年は暖かくて、ようやく冬が…来た…?ぐらいの日が多いのですが、やっとちょっと季節が感じられるイベントです。マーケットは⭐11/18(土)〜12/17(日)まで⭐月-木 10:00〜22:00、金−日 10:00〜23:00⭐サンタ・クローチェ広場にて開催中です✨#フィレンツェ#フィレンツェガイド#firenze #mercatodinatale🎄 #piazzasantacroce ... もっと見る表示を減らす

写真

View on Facebook
· Share

Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア

firenzeguide.net

1 month ago

firenzeguide.net
早々といくつかの通りで #イルミネーション の飾りつけが始まった #フィレンツェ です。今年はずっと暖かいですが、ここ最近秋のお天気で「秋だね〜」からの「もうすぐ#クリスマス だね!😊」「あと50日ないよ!🥳」とイタリア人たちの関心は秋通り越してもはやクリスマス😅#フィレンツェガイド#firenze#illuminazione #lucidinatale ... もっと見る表示を減らす

写真

View on Facebook
· Share

Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア

firenzeguide.net

1 month ago

firenzeguide.net
ルネサンスの街 #フィレンツェ に #アルフォンスミュシャ の企画展がやってきました。ふだん見慣れた作品とは一味違う、美しくロマンチックな #アールヌーヴォー の世界✨ほとんど予備知識なしに行ったのですが、とにかく高いデッサン力と、あらゆる角度からの美しい曲線を描き出す技術の高さに引き込まれました❣️とにかく滑らかで綺麗なカーブが魅力的で、いつまで見ていても飽きません🥰後年は企業広告も多く手掛けたようで、最後の写真は#モエシャンドン 、エチケットだったのかな?気品溢れるデザインでシャンパーニュがますます美味しく感じそうです😍#アルフォンスミュシャ展於 #捨て子養育院 @フィレンツェ2023年10月27日〜2024年4月7日/9:30〜19:00#フィレンツェガイド ... もっと見る表示を減らす

写真

View on Facebook
· Share

Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア

firenzeguide.net

2 months ago

firenzeguide.net
長らく閉鎖されていた #ヴァザーリの回廊 、ようやく再開の目途が立ったようです。注文したメディチ家のコジモ1世そして設計したジョルジョ・ヴァザーリの死去450年のメモリアル・イヤーとなる2024年5月27日、”新しい”回廊のオープンを祝うイベントを行うことをトスカーナ州知事が発表しました!🎉2016年から安全上の理由で一般公開が中止され、内部の改築工事が行われていたのですが、資金難などの理由で予定の年数を大幅に超えて工事が続いていました。数日前にアメリカの財団から100万ドルの寄付があったというニュースがあったので、一挙に前進したということでしょうか。これまでは芸術家の自画像コレクションが中心に展示されていたスペースですが(このコレクションは現在美術館内部に移動)、生まれ変わった回廊では燃えやすいものの展示が禁止となったため、絵画の展示はなし。代わりに、#ウフィツィ美術館 の隠し財産だった古代ギリシア・ローマ時代の大理石の碑文や、ヘレニズム時代・ローマ時代の彫刻、1500年代の剥離フレスコ画、そして1944年のドイツ軍による町の破壊と1993年のマフィアの爆破の歴史的証言などが展示される予定だそうです。 ... もっと見る表示を減らす

Corridoio Vasariano, Giani: Inaugurazione a 450 anni da morte Cosimo I e Vasari

www.agenziacult.it

"E' un avvenimento eccezionale non solo la riapertura di un’opera che unisce Palazzo Vecchio e Palazzo Pitti passando dagli Uffizi e sopra il Ponte Vecchio, ma soprattutto la sua riapertura in una n...
View on Facebook
· Share

Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア

Dolce vita, Bella vita!

サイトのテーマはイタリア語で
「甘い生活、美しき人生」
という意味です。
あなたのイタリア旅行が、
こんな風に思い出深いものになりますように。
そんな願いがこめられています。

サイト案内

  • ホーム
  • プロフィール
  • 現地ご案内サービス
  • フィレンツェおすすめ情報
    • 旅の計画
    • 観光名所
    • グルメ
    • 買い物
    • 芸術
    • イベント
    • コラム
    • ガイド
  • お問い合わせ
  • 当サイトについて

サイト内検索

アーカイブ

フィレンツェガイド.netのコンテンツはすべてオリジナルです。

当サイトにおいて掲載されているすべての内容について、事前の許諾なく無断で複製・転載・配布・印刷など第三者の利用に供することは固くお断りいたします。

HOME
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)

© 2023 フィレンツェガイド.net All rights reserved.