フィレンツェガイド.net
  • ホーム
  • プロフィール
  • フィレンツェ観光情報
    • 旅の計画
    • 観光名所
    • 芸術
    • グルメ
    • 買い物
    • イベント
    • コラム
    • ガイド
  • サービスご案内
    • フィレンツェ・王道ダイジェストツアー(3時間)
    • フィレンツェ・2大美術館ツアー(4時間)
    • フィレンツェ・メディチ家の栄華ツアー(7時間)
    • ピサ・『奇跡の広場』ツアー(5時間)
    • アレンジプラン(3時間~)
  • ミッション
  • お問い合わせ
思い出に残るイタリアの旅、ご案内します。~詳しくはこちらをクリック
  • ホーム

「グルメ」の記事一覧

  • ジェラテリア
  • トスカーナ料理
  • トラットリア
  • リストランテ
  • ワイン
美食の国イタリアの秋の名物!トリュフを使ったレシピアイデア
2016年11月13日

美食の国イタリアの秋の名物!トリュフを使ったレシピアイデア

イタリア人に学ぶ簡単・おいしいパスタレシピ!スパゲッティ・アッラ・カレッティエーラ。
2016年10月27日

イタリア人に学ぶ簡単・おいしいパスタレシピ!スパゲッティ・アッラ・カレッティエーラ。

トスカーナ名物『パンツァネッラ』をご紹介!夏にピッタリの野菜たっぷりサラダ♪レシピ付き。
2016年10月12日

トスカーナ名物『パンツァネッラ』をご紹介!夏にピッタリの野菜たっぷりサラダ♪レシピ付き。

フィレンツェ名物『パッパ・アル・ポモドーロ』シンプルながらくせになる!?トスカーナ伝統料理のレシピをご紹介。
2016年9月26日

フィレンツェ名物『パッパ・アル・ポモドーロ』シンプルながらくせになる!?トスカーナ伝統料理のレシピをご紹介。

フィレンツェに来たらコレ食べなきゃ!!ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ。おすすめレストラン情報もあるよ!
2016年9月24日

フィレンツェに来たらコレ食べなきゃ!!ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ。おすすめレストラン情報もあるよ!

  • 1
  • 2
  • 3
プロフィール背景画像
プロフィール画像

Azu

イタリア政府公認観光ガイド。 得意ジャンルは美術、街歩き、ワイン。好きな芸術家は、ブロンズィーノとドナテッロ。有名作品もいいけど、隠れ注目ポイントや裏話が大好き!普通のガイドブックじゃ見つからない、"ここだけの話"をお伝えします♪ 【詳しいプロフィールはこちら】【ガイドのご相談・お見積りはこちら】

サイト内検索

フィレンツェの天気予報


Meteo Firenze

最新アップデート記事

  • ピッツァのススメ~本場イタリアで美味しいピッツァを楽しもう!
    ピッツァのススメ~本場イタリアで美味しいピッツァを楽しもう!
  • ヴァザーリの回廊
    ヴァザーリの回廊
  • イタリアのお水は美味しいの?水道水・レストラン・ペットボトル情報とおすすめミネラルウォーターガイド
    イタリアのお水は美味しいの?水道水・レストラン・ペットボトル情報とおすすめミネラルウォーターガイド
  • フィレンツェの歴史をじっくり学びたい!そんな人におすすめの観光スポット6選
    フィレンツェの歴史をじっくり学びたい!そんな人におすすめの観光スポット6選
  • 読めると便利なローマ数字。街の歴史がちょっと分かる…かも!?
    読めると便利なローマ数字。街の歴史がちょっと分かる…かも!?
フィレンツェ旅の計画
  • イタリア国立美術館の無料入場日2025年版!主な対象施設と無料日の確認方法はこちら。
    イタリア国立美術館の無料入場日2025年版!主な対象施設と無料日の確認方法はこちら。
  • イタリアの祝日一覧&カレンダー2025年版!観光のプランニングはこれでOK!
    イタリアの祝日一覧&カレンダー2025年版!観光のプランニングはこれでOK!
  • 早わかり!フィレンツェのドゥオモ周辺施設のチケット売り場と予約方法2025年版。
    早わかり!フィレンツェのドゥオモ周辺施設のチケット売り場と予約方法2025年版。
  • フィレンツェでバスに乗ってみよう!バスの使いこなし方徹底ガイド♪
    フィレンツェでバスに乗ってみよう!バスの使いこなし方徹底ガイド♪

「旅の計画」記事をもっと見る

フィレンツェの観光名所
  • ウフィツィ美術館
    ウフィツィ美術館
  • アカデミア美術館
    アカデミア美術館
  • ドゥオモ、クーポラ、ジョットの鐘楼、サン・ジョヴァンニ洗礼堂、ドゥオモ付属博物館、サンタ・レパラータ教会遺構
    ドゥオモ、クーポラ、ジョットの鐘楼、サン・ジョヴァンニ洗礼堂、ドゥオモ付属博物館、サンタ・レパラータ教会遺構
  • パラティーナ美術館、近代美術館、大公たちの宝物殿、衣装博物館(ピッティ宮殿)
    パラティーナ美術館、近代美術館、大公たちの宝物殿、衣装博物館(ピッティ宮殿)

「観光名所」記事をもっと見る

フィレンツェの芸術
  • ダンテの『神曲』の世界へようこそ!作者ダンテ・アリギエーリとあらすじをわかりやすく解説。
    ダンテの『神曲』の世界へようこそ!作者ダンテ・アリギエーリとあらすじをわかりやすく解説。
  • サンドロ・ボッティチェリ作「春(プリマヴェーラ)」まさに春の喜びが溢れた幸せいっぱいの名画!
    サンドロ・ボッティチェリ作「春(プリマヴェーラ)」まさに春の喜びが溢れた幸せいっぱいの名画!
  • ミケランジェロの『秘密の小部屋』が一般公開!2023年11月15日から
    ミケランジェロの『秘密の小部屋』が一般公開!2023年11月15日から
  • 『ダヴィデとゴリアテ』あらすじを解説!勇敢な少年は巨人を倒し、英雄となった。
    『ダヴィデとゴリアテ』あらすじを解説!勇敢な少年は巨人を倒し、英雄となった。

「芸術」記事をもっと見る

フィレンツェのグルメ
  • イタリア旅行でのレストラン注文術!メニューの頼み方、チップ、マナーをマスターしよう
    イタリア旅行でのレストラン注文術!メニューの頼み方、チップ、マナーをマスターしよう
  • フィレンツェに来たらコレ食べなきゃ!!ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ。おすすめレストラン情報もあるよ!
    フィレンツェに来たらコレ食べなきゃ!!ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ。おすすめレストラン情報もあるよ!
  • フィレンツェ旅行を彩る素敵なレストラン♪雰囲気のいいお店&星付きリストランテ厳選10選!
    フィレンツェ旅行を彩る素敵なレストラン♪雰囲気のいいお店&星付きリストランテ厳選10選!
  • ナポリ風、ローマ風、…ピッツァの種類は思いのほかたくさんあった!
    ナポリ風、ローマ風、…ピッツァの種類は思いのほかたくさんあった!

「グルメ」記事をもっと見る

フィレンツェの買い物
  • イタリアのスーパーで買える旅のお土産、おすすめ13選!
    イタリアのスーパーで買える旅のお土産、おすすめ13選!
  • フィレンツェのアウトレット『the mall』はお買い物好きの聖地♪行き方、楽しみ方をご紹介します!
    フィレンツェのアウトレット『the mall』はお買い物好きの聖地♪行き方、楽しみ方をご紹介します!
  • 世界最古のサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局、フィレンツェ本店はやっぱりすごい!
    世界最古のサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局、フィレンツェ本店はやっぱりすごい!
  • フィレンツェで毎日開催!蚤の市で掘り出し物アンティークを探そう♪
    フィレンツェで毎日開催!蚤の市で掘り出し物アンティークを探そう♪

「買い物」記事をもっと見る

フィレンツェのガイド・モデルコース
  • フィレンツェ観光モデルコース①フィレンツェのみどころを半日でまわりたい!
    フィレンツェ観光モデルコース①フィレンツェのみどころを半日でまわりたい!
  • フィレンツェ観光モデルコース②滞在2日間、美術とグルメを堪能したい!
    フィレンツェ観光モデルコース②滞在2日間、美術とグルメを堪能したい!
  • フィレンツェ観光モデルコース③半日だけど美術もお買い物も楽しみたい!
    フィレンツェ観光モデルコース③半日だけど美術もお買い物も楽しみたい!
  • はじめまして。花の都フィレンツェで観光ガイドをしています。
    はじめまして。花の都フィレンツェで観光ガイドをしています。

「ガイド」記事をもっと見る

今日は雲ひとつない、気持ちがいい快晴☀️で、観光日和!✨

#フィレンツェ 
#フィレンツェガイド
フィレンツェ市の紋章をつけたキアニーナ牛さんたちも大事なお役目を果たしに!
彼らはフィレンツェ名物の #ビステッカアッラフィオレンティーナ ( #tボーンステーキ )の種類の牛さんたちです。
目の前で見ると…大きい!!!😳

#フィレンツェガイド 
#復活祭 #イースター 2025
【音量注意】
今日はイースター!ということで、#フィレンツェ の伝統行事scoppio del carroです。無理やり日本語に意訳したら爆発御神輿…とかでしょうか…
1年の街の運勢を占う大事な行事です!
今年も無事、鳩(精霊)が立派に仕事をして、見事点火されました🌟
(ちょっとポジショニングが悪くて映像見づらい…すみません💦)

#フィレンツェガイド
Instagram 投稿 18054341159223633 Instagram 投稿 18054341159223633
今週末はいよいよ #イースター (復活祭、イタリア語で #パスクァ 🐣)!人類の罪を背負って罰を受けたイエスの復活をお祝いする、カトリックで最も大事な儀式です。
お菓子屋さんから雑貨屋さん、スーパーまで、デコレーションが賑やかで可愛い❤️

イースターのシンボルといえばウサギと卵ですが、ウサギは繁殖力が高いことから復活や新しい命の象徴とされるそうです。また、卵も生命の象徴。特に、中に小さなおもちゃが入った、チョコレートの卵はイタリア生まれ🇮🇹 子どもはもちろんですが、大人も毎年楽しみにしていて、中にはまだその日が来てないのにもう3つも食べちゃった、という猛者もいました😆

#フィレンツェガイド
#pasqua #uovodipasqua
ここ数日、大雨続きで、昨日は大雨警報が出て、休校・休館・運休・電車の遅延など、混乱中。。

こちらは昨日の #フィレンツェ #ミケランジェロ広場 からのアルノ川の様子。#ヴェッキオ橋 の橋脚がほぼ見えなくなっています…😰1966年に大きな洪水があったフィレンツェとしては警戒感max⚡⚡⚡
旧市街は大丈夫そうですが、近隣地区では道路封鎖や洪水なども起こっていて危険な状態。

今現在は小康状態ですが、今日の午後もまた強い雨の予報が出ているので油断は禁物です!

#フィレンツェガイド
Instagram でフォロー

Tweets by Azufirenzeguide

firenzeguide.net

2 weeks ago

firenzeguide.net
今日は雲ひとつない、気持ちがいい快晴☀️で、観光日和!✨#フィレンツェ #フィレンツェガイド ... もっと見る表示を減らす

写真

View on Facebook
· Share

Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア

firenzeguide.net

3 weeks ago

firenzeguide.net
フィレンツェ市の紋章をつけたキアニーナ牛さんたちも大事なお役目を果たしに!彼らはフィレンツェ名物の #ビステッカアッラフィオレンティーナ ( #Tボーンステーキ )の種類の牛さんたちです。目の前で見ると…大きい!!!😳#フィレンツェガイド #復活祭 #イースター 2025 ... もっと見る表示を減らす

写真

View on Facebook
· Share

Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア

firenzeguide.net

3 weeks ago

firenzeguide.net

写真

View on Facebook
· Share

Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア

firenzeguide.net

3 weeks ago

firenzeguide.net
今週末はいよいよ #イースター (復活祭、イタリア語で #パスクァ 🐣)!人類の罪を背負って罰を受けたイエスの復活をお祝いする、カトリックで最も大事な儀式です。お菓子屋さんから雑貨屋さん、スーパーまで、デコレーションが賑やかで可愛い❤️イースターのシンボルといえばウサギと卵ですが、ウサギは繁殖力が高いことから復活や新しい命の象徴とされるそうです。また、卵も生命の象徴。特に、中に小さなおもちゃが入った、チョコレートの卵はイタリア生まれ🇮🇹 子どもはもちろんですが、大人も毎年楽しみにしていて、中にはまだその日が来てないのにもう3つも食べちゃった、という猛者もいました😆#フィレンツェガイド#pasqua #uovodipasqua ... もっと見る表示を減らす

写真

View on Facebook
· Share

Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア

firenzeguide.net

3 months ago

firenzeguide.net
2024フィレンツェのドゥオモ周辺入場券購入者(135万6千人)の内訳:36%...イタリア21%...イタリア外のヨーロッパ16%...アメリカ4%...中国、韓国2%...カナダ、日本1%...オーストラリア、ブラジル、メキシコその他20%[museo dell'opera del duomo di Firenze発表]やはりアメリカ強い…!🇺🇸(でも逆に考えたら64%が外国から、というのも結構すごい!?) ... もっと見る表示を減らす
View on Facebook
· Share

Facebook でシェア Twitter でシェア LinkedIn でシェア メールでシェア

Dolce vita, Bella vita!

サイトのテーマはイタリア語で
「甘い生活、美しき人生」
という意味です。
あなたのイタリア旅行が、
こんな風に思い出深いものになりますように。
そんな願いがこめられています。

Follow Me!
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

サイト案内

  • ホーム
  • プロフィール
  • 現地ご案内サービス
  • フィレンツェおすすめ情報
    • 旅の計画
    • 観光名所
    • グルメ
    • 買い物
    • 芸術
    • イベント
    • コラム
    • ガイド
  • お問い合わせ
  • 当サイトについて

サイト内検索

アーカイブ

フィレンツェガイド.netのコンテンツはすべてオリジナルです。

当サイトにおいて掲載されているすべての内容について、事前の許諾なく無断で複製・転載・配布・印刷など第三者の利用に供することは固くお断りいたします。

HOME
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)

© 2025 フィレンツェガイド.net All rights reserved.